上霜降馬刺し(50g) 102
訳あり中トロ馬刺しはコチラ
⇒訳あり中トロ馬刺し(数量限定)
今月の新商品はコチラ ↓↓↓

『馬刺しだけでない食べ方で楽しめるのも上霜降り馬刺しの良いところ!』
定番の生姜醤油・にんにく醤油で馬刺しとして食べるのはもちろん
オリーブオイルを吸ってさらにやわらかくなるカルパッチョ風
表面を炙り、酢飯と合わせることで甘みが引き立つ馬寿司など
お店のメニュー、家庭でのおつまみとして幅広く活用できます。
江戸時代は滋養強壮、薬膳料理として珍重されていたほど栄養価が高く
古くからスタミナ料理とされてきた馬肉。
牛・豚や鶏などの肉より“低カロリー” “低脂肪” “低コレステロール” “低飽和脂肪酸”で
タンパク質や豊富な種類のアミノ酸、カルシウムや鉄分も多く含んでいます。
また、馬刺しの大きな特徴であるほのかな甘みはグリコーゲンによるものです。
このグリコーゲンは肝臓に蓄積されたのち、糖に転嫁されエネルギー源となります。
せっかくの上質な馬肉をロスなく提供したい。
そのためおよそ1人分の50gにカットしたブロックを真空パックして冷凍にてお届けします。
冷凍庫にて保管いただき、提供前に必要なパック数を取り出して半解凍してください。
常温以上の温度になると美味しさを損なってしまうのでご注意ください。
※当店で販売しております馬肉は、検査合格した【生食用】の馬肉です。※
馬食材ラインナップはコチラ
⇒馬食材
【調理方法】
1)真空パックのまま流水にて半解凍する。
※馬刺しの中心部に芯が残る程度が半解凍の目安です。
2)繊維方向に垂直に刃をあててお好みの厚さにスライスする。
3)生姜醤油、にんにく醤油などでお召し上がりください。
※安全に食べていただくために※
・一度解凍したものを再度冷凍するのはご遠慮ください。
この商品を買った人はこの商品も買っています
-
馬ユッケ(霜入り) (50g)
310円(税込334円)
-
上赤身馬刺し(50g)
450円(税込486円)
-
和牛ハツ (50g)
290円(税込313円)
おすすめ商品
-
合鴨ステーキ(200〜220g)
400円(税込432円)
-
訳あり中トロ馬刺し(50g×20パック)
※数量限定(50g×20パック)×4セットのみ
7,400円(税込7,992円)
-
トッピング用豚生ハム (500g)
1,852円(税込2,000円)
-
イベリコ豚入りソーセージ (500g)
1,667円(税込1,800円)
-
フライドポテト(シューストリング)/1kg
420円(税込453円)
-
フライドポテト(ナチュラルカット)/1kg
420円(税込453円)
-
乱切りポテト(1kg)
362円(税込390円)
-
カットもも(1kg)
860円(税込928円)
-
根室産エゾ鹿肉(内モモ肉50g)
400円(税込432円)
-
馬レバー(約50g)(生食用)
700円(税込756円)
-
仔牛の牛タン(50g)
450円(税込486円)
-
国産若鶏 焼き鳥セット50本(1本30g/10本×5種類)
2,389円(税込2,580円)
-
ぼんじり串(1本30g/50本入)
2,300円(税込2,484円)
-
鶏モモ串(1本30g/50本入)
2,600円(税込2,808円)
-
上霜降馬刺し(50g)
720円(税込777円)
-
鶏レバー脂肪肝(100g) (加熱用)
250円(税込270円)
-
カンガルー(モモ肉50g)
420円(税込453円)
-
ワニテール(50g)
420円(税込453円)
-
和牛白センマイ (50g)
290円(税込313円)
-
キジ正肉セット(モモ・ムネ・ササミ各1枚/約400g)
SOLD OUT
-
みやざき地頭鶏 白子串(1本30g/10本入)
SOLD OUT